• お電話でお気軽にご相談下さい。
    048-949-5200

    【対応時間】9:00~18:00【定休日】日曜日・祝日

  • WEBからの資料請求・ご相談・ご質問はこちら
    お問合わせフォーム

木の香る家工房【埼玉県南建築協同組合】は、埼玉県南部の家づくりの職人が集まる、確かな技術と適正価格の自然素材・無垢材で家づくりを行う匠の集団です。

ブログ

瓦葺き工事始まりました。

現場日記 / 2016.05.12

IMG_2096 (Small).JPG IMG_2098 (Small).JPGのサムネール画像

新築工事の瓦屋根工事が始まりました

瓦は三州陶器瓦を使用しています。

三州(三河)は、江戸時代から日本の瓦の三大産地(三州、石州、淡路)
のひとつとして知られています。

三州で瓦産業が発達した理由としては、
1.瓦に適した良質な粘土が浅い地層で大量に掘れたこと
2.矢作川があり、良港にも恵まれていたので、船便による搬送ができたこと
3.農業には向いた土地ではなかったので、良質な労働力を充分に得られたこと
があげられます。

 

IMG_2095 (Small).JPGのサムネール画像
又、使用した瓦の種類はF型です。
「F形」のFは、平面を意味するフラットに由来します。

瓦と言えば波型の(J形)を思い出すかもしれませんが、
山と谷の凹凸をなくした平面状のデザインが特徴です、

その平面形状を活かして模様をあしらった瓦が多数製品化されています。
また、F形には鬼瓦など特殊な役物瓦が少なく、

IMG_2097 (Small).JPG
全体の印象としてはすっきりとしたモダンな屋根に葺きあがります
スレ―ト系屋根材のフラットデザインに似通いながらも、
陶器瓦ならではの美しい色彩と優れた耐久性を兼ね備え、バランスに優れた瓦です。

IMG_2084 (Small).JPGのサムネール画像

pagetop